2018.02.15
Thu
Thu
新型クロスカブの実車を見れました。
新型クロスカブがいよいよ発売ですね。
バイク屋さんに実車が展示されていました。
やっぱり生で見ると良いですね~(笑)
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログランキングへ
新型クロスカブっ!
もうすぐ納車されまーす。
と納車待ちの方からメールがありました~。
凄く楽しみだと思います!
良かったね~羨ましいですよ~。
ようこそカブの世界へ(笑)
私も新型クロスカブ欲しいです。
でもでも、現実は厳しい( ノД`)シクシク…
だってお尻は一つしかないんですよ(;^_^A アセアセ・・・
新型がリリースされる度に購入していくなんて
バイク関係者でもないと出来ませんからね~
正直、新型に乗って思い切り走りまくってみたい( ̄o ̄;)ボソッ

新型クロスカブ
基本的にJA44ですから
それほど大きく変わらないと思うのですが
JA10と旧型クロスカブはだいぶ異なりましたからね~
今回も見ただけですから、
外観からの違いしか判りません。
レッグシールド無くなりました!
スリムで軽快に見えます。
やぶこぎするのに良いです。
雪の中でラッセルしなくて走りやすそう!
タンデムステップが装備されました。
リアシートは未装着ですが
座布団敷けば乗れますね♪
私はほとんどタンデムしなかったので
必要を感じませんでしたが
これほ、要望が多かったのでしょうね。
タンデムすると、アップマフラーが装着出来ない?
もしくは装着しにくいかな?
オプションのアップマフラーは出るのかな?
やっぱりハンターカブに似て来ましたね。
とても良い感じで欲しいと思ってしまいます(笑)
実用性は薄れましたがワイルド感が増しました。

雨ガエルの旧型クロスカブ ホンダドリームさんにて
あわせて14インチの50㏄クロスカブも
興味ありますよね~
今後50㏄を取り巻く環境が厳しくなりそう・・・
そんな中、リリースしてくれた
ホンダの英断に拍手を送りたいと思います。
今後、このような原付が出てくるのでしょうか?
14インチの取り回しの良さは初心者にグッドです。
ここを足掛かりに大きいバイクへとステップアップを
考えてくれると嬉しいですよね~。
新型クロスカブ、真の実力はいかに?
楽しみですね~。
当ブログは下記2つのブログランキングの
カブ系・バイク系カテゴにリに参加中~。
新型は見ているだけで心踊ります。
オーナーさんが増えると良いですね~。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

FC2バイクブログ ランキングへ
バイク屋さんに実車が展示されていました。
やっぱり生で見ると良いですね~(笑)
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 バイクブログランキングへ
新型クロスカブっ!
もうすぐ納車されまーす。
と納車待ちの方からメールがありました~。
凄く楽しみだと思います!
良かったね~羨ましいですよ~。
ようこそカブの世界へ(笑)
私も新型クロスカブ欲しいです。
でもでも、現実は厳しい( ノД`)シクシク…
だってお尻は一つしかないんですよ(;^_^A アセアセ・・・
新型がリリースされる度に購入していくなんて
バイク関係者でもないと出来ませんからね~
正直、新型に乗って思い切り走りまくってみたい( ̄o ̄;)ボソッ

新型クロスカブ
基本的にJA44ですから
それほど大きく変わらないと思うのですが
JA10と旧型クロスカブはだいぶ異なりましたからね~
今回も見ただけですから、
外観からの違いしか判りません。
レッグシールド無くなりました!
スリムで軽快に見えます。
やぶこぎするのに良いです。
雪の中でラッセルしなくて走りやすそう!
タンデムステップが装備されました。
リアシートは未装着ですが
座布団敷けば乗れますね♪
私はほとんどタンデムしなかったので
必要を感じませんでしたが
これほ、要望が多かったのでしょうね。
タンデムすると、アップマフラーが装着出来ない?
もしくは装着しにくいかな?
オプションのアップマフラーは出るのかな?
やっぱりハンターカブに似て来ましたね。
とても良い感じで欲しいと思ってしまいます(笑)
実用性は薄れましたがワイルド感が増しました。

雨ガエルの旧型クロスカブ ホンダドリームさんにて
あわせて14インチの50㏄クロスカブも
興味ありますよね~
今後50㏄を取り巻く環境が厳しくなりそう・・・
そんな中、リリースしてくれた
ホンダの英断に拍手を送りたいと思います。
今後、このような原付が出てくるのでしょうか?
14インチの取り回しの良さは初心者にグッドです。
ここを足掛かりに大きいバイクへとステップアップを
考えてくれると嬉しいですよね~。
新型クロスカブ、真の実力はいかに?
楽しみですね~。
当ブログは下記2つのブログランキングの
カブ系・バイク系カテゴにリに参加中~。
新型は見ているだけで心踊ります。
オーナーさんが増えると良いですね~。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ

FC2バイクブログ ランキングへ